MRIガイド下生検

マンモグラフィやエコー(超音波)検査には検出されない病変があることをご存じですか?

マンモグラフィやエコー(超音波)検査には写らない病変があることをご存知ですか?
マンモグラフィ検査やエコー検査では検出されず、MRI検査のみで検出されるような病変も存在します。MRIで検出された病変のうち、1/3は悪性病変と言われており、残りの2/3は良性病変または正常な乳腺組織が病変のようにみえる(乳腺症)場合もあります。

このような病変の診断にはMRIガイド下生検が有効であり、当院でも実施しております。

MRIガイド下生検について

MRIで検出された病変をMRIの画像のみで良性病変か悪性病変かを診断するするには限界があり、MRI検査だけで正確に診断される確率は15~40%と言われています。このため、正確に診断するには生検を行う必要があります。

生検とは病変の一部を、麻酔をしてから針で刺して組織の一部を採取し、顕微鏡などで調べる検査です。この検査をMRIガイド下生検といい、MRIガイド下生検を実施することにより病気を正確に診断することができます。
MRIガイド下生検導入施設
MRIガイド下生検は全国で19施設(2016年8月8日現在)となっており、実施可能な施設が非常に少ないです。戸塚共立サクラス乳腺クリニックは、神奈川県で2番目となるMRIガイド下生検実施施設となります。 

 ⇒くわしくは
NPO法人乳がん画像診断ネットワークホームページ をご覧ください。 

当院ではMRIガイド下生検は自費診療となります。詳細はお電話で問い合わせください。

担当医師:戸崎 光宏

さがらウィメンズヘルスケアグループ 乳腺科部長(画像診断)/相良病院附属ブレストセンター 放射線科部長
担当医師:戸崎 光宏
乳がんを見つけるために、マンモグラフィ、超音波、MRIなど様々な検査をしますが、の日本では、乳腺画像を専門とする画像診断医が不足しているのが現状です。

乳がんの画像を診断するエキスパートとして、乳がんの早期発見・正確な診断だけでなく、悩まれている患者さまに寄り添った診療を目指したいと思います。
経歴
1993年 東京慈恵会医科大学 卒業
1998年 東京都立駒込病院 病理科 国内留学
2005年 ドイツ イエナ大学 放射線科 留学
2007年 亀田総合病院 乳腺科 部長代理(診断担当)
2013年 亀田京橋クリニック 診療科部長(画像センター長、健康管理センター長兼務)
2015年- さがらウィメンズヘルスケアグループ 乳腺科部長(画像診断)
     相良病院附属ブレストセンター 放射線科部長
2018年- 昭和大学医学部放射線医学講座 放射線科学部門 客員教授

資格
医学博士
日本医学放射線学会 専門医
検診マンモグラフィ読影認定医

・診療内容:MRIガイド下生検・画像診断セカンドオピニオン

評議員・理事
日本乳癌学会 評議員
日本磁気共鳴医学会 代議員
日本画像医学会 評議員
日本乳腺甲状腺超音波医学会 (JABTS) 幹事
一般社団法人JBCRG (Japan Breast Cancer Research Group) 理事
NPO法人 乳がん画像診断ネットワーク(BCIN) 理事長
NPO法人 日本HBOC(Hereditary Breast and Ovarian Cancer)コンソーシアム 理事
一般社団法人 乳腺画像・研究診断支援グループ 代表理事

当院へのお問い合わせは:

TEL 045-869-6888 平日 (9:00~16:00) 土曜 (9:00~12:00)

TEL 045-881-8817 平日 (8:30~9:00/16:00~17:00)

※予約関係以外のお問い合わせ
ご予約または予約変更の方は045-869-6888 (平日 9:00~16:00 土曜 9:00~12:00) におかけください


インターネット予約